信楽 ceramic fair in 陶芸の森に行ってみました2007年05月03日 21時09分34秒

信楽 ceramic fair in 陶芸の森

今日は午前中からあまりにも天気がよかった。巷ではゴールデンウィークと言われているのに、仕事だけでは寂しくなってきた。そこで急遽、午後は伊賀市丸柱で開催されている伊賀焼陶器市に行くことにしました。

でも、ネットで調べてみると、信楽では駅前陶器市と信楽 ceramic fair in 陶芸の森の2つが開催されているようで、*Made in Mogu*さんうつわや藤陶さんのblogで惹かれ、信楽の陶芸の森に行くことに変更しました。広い会場でゆっくり見て回れたので良かったです。色々見回った挙げ句、大きさ12cmほどで柏の葉の形をした蓮薄緑色のビードロ釉の菓子皿が気に入ったのですが、目の前で先に買われてしまいました。もう一つチェックしていた蓮の葉の形をした菓子皿と共に…残念。

信楽焼と伊賀焼は共通する点が多いのですが、個人的には茶色や黒色で渋くて重厚な感じの伊賀焼、白色で明るい重厚な感じの信楽焼の印象があります。個々にはどちらにもすばらしい作品があるのですが、全体の焼物の印象としては明るいイメージの信楽焼の方が好みです。

うつわや藤陶さんのblogは楽天Blogでトラックバックもコメントもできないので、一方的にリンクさせてもらいました。何かあれば修正します。ペコ^

コメント

_ mogu ― 2007/05/05 09:19

先日は 私のブログにご訪問頂き 有難うございました。
実は あの「苔球」を追加したく 昨日も信楽へ走ってきました(笑)
昨日の方が お天気もマシで 人出も多く にぎわっていました。
車は 混雑して大変そうでしたが・・・
matsuさんは 何も買っては来られなかったのですか?
私は 伊賀には行った事が無いのですが 機会を見つけて
行って見たいと思います。
記事での ご紹介 有難うございました。

_ matsu ― 2007/05/05 20:02

mogu さんへ
 訪問していただき、ありがとうございます。今回は信楽では何も買わずでした。買いそびれた盛皿の他にも気に入った皿があったのですが、高かったので妻の反対に遭い、見るだけにしました。また、行ってみようかと思います。
 伊賀焼は信楽焼と同じ土ですが無骨っぽい雰囲気がします。伊賀焼を見に行く際には、有名な長谷園ははずせませんが、西沖窯は安めで良い物が見つかるように思います。参考にしてみて下さい。

トラックバック