私一人のための出張ラーメン試食会? ― 2007年01月25日 21時10分21秒

今日は久しぶりに朝から天気がよかったので気持ち良かった。追い立てまくられている剪定も少しは進んだような…気がする。
ぶどう畑のすぐ側の道は、1日に数台しか車は走らず、見覚えのある人が多い。そんな田舎道を今日は珍しく、見慣れない1boxタイプの軽自動車がウロチョロしていた。近くの池に釣りに来た人が道に迷ったのかなと思っていると、思いがけない声をかけられた。
「ラーメンの試食はいかがですか?」
ええっ!、こんな人気のない所でラーメンの試食?、私一人のために??
剪定でそんな暇はないと思いつつも、興味がそそられたのでつき合ってみた。
留守宅が多いので田舎回りもしているらしい。
その場で約3分間待って、インスタントラーメン風に鍋で作ってもらったラーメンを食べてみた。
トンコツ味の九州ラーメンとのこと。結構、おいしい。味は良く、他の方のblogにも書かれています。個人的にはおいしいラーメン屋と出前一丁の中間ぐらいの感じがした。保存料や化学調味料添加物なしで、スープは人が24時間付きっきりで作っているらしい。
しかしながら、太縮れ麺好きの私にとっては細麺が少し気になる。
少し買う気持ちがあったが、購入は1箱(8食)を100箱だと。多すぎると言うと50箱もあるらしい。それでも多いと言うとお試しセット5箱もあるらしい。スープはおいしかったが細麺だし、数も多いので購入は止めた。頼まれたわけでもないですが、興味のある方は七味久留米ラーメンを参照してみてください。