スジベニコケガ2009年06月03日 21時42分23秒

スジベニコケガ

珍しい蛾がぶどうの葉裏にとまっていたので撮ってみました。

スジベニコケガという種類らしく、幼虫もぶどうに悪さしないようです。

コメント

_ ポン太郎 ― 2009/06/05 20:41

ウサギの害の件、理解できました^^
うちの隣家では、直売所に二足歩行の獣が数年に一回姿を現すようですよ。
ドアをこじ開けブドウではなく金目の物を物色するとか^^;幸い被害はドアの鍵だけで済んでるようですが、畑にハサミなんか持って来られたひには、たまったもんじゃありませんよね^^これからブドウが大きくなってくると、いろんな獣が出てくると思いますが、くれぐれも二足歩行には気をつけてくださいね!!

_ matsu ― 2009/06/06 21:21

ポン太郎さんへ
 二足歩行の獣は毎年のようにサクランボの盗まれるニュースが流れているような気がしますが、一晩にゴッソリやるには、やはり組織的ですよね。
 ちなみに、昨年、私の畑では鳥などを脅す爆音機を盗まれました。数年前には、隣の畑の人の買ったばかりのトラクターが盗まれました。猿なら電気柵などの対応もあるかと思いますが、二足歩行の獣は防犯ビデオしかないですかねぇ。あ~、嫌だ嫌だ!

トラックバック