巨峰よりも、ピオーネよりもおいしい!安芸クイーン【2kg】送料込...
価格:4,800円(税込、送料込)
生産者、産地によって味が違うのは当たり前!露地物デラウェア【2kg...
価格:2,000円(税込、送料込)
ぶどう畑のハウスの中には、フィルムを開けたときやほんの少しの隙間からホオジロがよく出入りしています。泊まりの夜もあるみたいですが、エサが多いのか、大きな鳥に狙われないためか居心地が良さそうです。
by regina [ぶどう畑] [コメント(0)|トラックバック(0)]
今日、ぶどう畑の傍で雌のキジが走っていました。なんとか撮影できましたが、どこにいるか分かります?
庭のハナニラが咲き誇ってきました。名前は野菜のニラのようで、イメージ的にはあまり良くないような気がしますが、白いきれいな花が咲きます。
葉にニラのような匂いがあるため、ハナニラという名前が付いたそうです
by regina [風景] [コメント(2)|トラックバック(0)]
しばらく多忙でお菓子作りもブログのUPもご無沙汰でした。めちゃくちゃ久しぶりのお菓子作りです。作ったのは無花果のタルト。 冷凍庫に残っていたドライ無花果を使って、ブランデーも少し入れて。ちょっと無花果の端が焦げてしまいました。タルトは大好き^^。
by regina [パン・スィーツ] [コメント(0)|トラックバック(0)]
ぶどう畑に上半身(?)の赤色のクモがいた。ひょっとしたらこれが毒をもつセアカゴケグモか?と思って写真を写しておいた。帰って調べて見るとセアカゴケグモとは全く違う!ネットで調べてみたけど、結局何というクモかよく分かりませんでした。
by regina [ぶどう畑] [コメント(2)|トラックバック(0)]
我が家は専業でぶどうを育てています。ぶどう畑のできごとを徒然なるままに書き続けていきたいと思いますので、感想やご意見などがあれば、お気軽にコメントをいただければうれしく思います。趣味で作っているパン・スウィーツのことなども書いていきます。リンクはフリーですが、写真や記事の無断使用はおやめください。(by ぴろりん and matsu)